社会科見学から無事帰って来ました

本日午後14時45分頃、無事に1~4年生が帰校しました。

当初の計画よりも1週間延期した実施となりましたが、保護者の皆様の御理解と御協力をいただき、全員で無事に帰ってこられたことに感謝をしております。

社会科見学ということで、1・2年生は生活科と、3・4年生は社会科との関連を図りながら、それぞれ「個人のめあて」「グループのめあて」を決めて、マドローダムへ行ってきました。

あいにくの天気にはなりましたが、参加した子供たち全員が今回の「個人のめあて」を達成できたとふり返っていたことが、社会科見学を延期しながらも、やはり行って良かったと感じる場面となりました。さらに「グループのめあて」を各チームのリーダーが何度も確認をし、そのめあてが達成できるよう声を掛け合いながら取り組みました。その姿に、これまでの遠足やヒルデガルド校との交流など、共に活動する中で確実に成長している子供たちの力を見ることができました。

解散式では、各チームのリーダーからも「めあてを達成することができた」とのふり返りがありました。それぞれリーダーに立候補し、最後まで責任感のある仕事ぶりが素晴らしかったです。

祖国オランダのために生きたジョージ・マドローの碑

社会科見学(7月21日)その3

 予定通りマドローダムでお弁当を食べています。残念ながら外で食べることはできませんでしたが、レストランで場所をお借りして食べています。

 天候は回復傾向です。午後からも予定通りの行程で見学を続けます。

社会科見学(7月21日)その2

 マドローダムに無事到着し、グループに分かれて見学を始めています。

マドローダムまでの道のりでは、思いがけずの出会いがありました。

メトロを待っています。

デン・ハーグ到着!

「あれ~、どこかで会ったことがある人が・・・」

先週、職場体験でJSRに来ていたエミリさん。

 実は、もともとの社会科見学の予定日だった14日に一緒にマドローダムに行く予定でした。しかし一週間延期になり、エミリさんも予定を伸ばして、今日、一緒に行ってくれることになりました。

社会科見学(7月21日)その1

 今日は小学部1~4年生の社会科見学の日です。

 あいにくの天気となりましたが、8時40分より体育館で出発式を行った後、予定通り8時50分、全員元気に出発しました。

出発式の様子  各グループのめあてを確認しました。
少し雨が降っている中、出発しました。
バスに無事乗車

暑い一日

 

 日本にお住いの方々でこの記事を読んでいただいているあなただけに、今回特別に、耳寄りな気象情報をご紹介させていただきます。日本ではだいたい最高気温は午後2時ごろかと思いますが、な、なんと、オランダでは午後4時から6時ごろとなります。

 昨日に続き、今日も暑い一日になりそうですね。予報では午後5時、6時には38度にまで上がるとか・・・。現在午後1時。気温は35度だそうです。

校舎正面の工事も今日はなし。今日の作業は校舎裏側の木陰になっているところを中心に行い、午後2時には終わるようにするとのことでした。

 JSRの教室も朝から気温が高め。扇風機を回したり、1階の教室に移動したり、体育館が涼しいので体育館で勉強したりしています。

1・2年生教室
1階の中学部教室は、2階の小学部教室と比べるとずいぶん涼しいです。
5年生の昼食 1階の移動教室で食べました。

 暑いのは今日までのようですね。明日は予想最高気温26度、明後日にいたっては21度までしか上がらないとの予想です。

 暑いですが、この暑さも今日だけ。しっかり暑さを楽しんでください!

タグラグビー

 1~4年生の今日の午後の体育では、タグラグビーを行いました。5年生以上の学年でも現在、体育で行っています。

 タグラグビーとは、それぞれ腰に2本のタグをつけてラグビーを行うというもの。

 ルールは簡単に言うと、ボールを持っている人をタックルで止めたり、直接ボールを取ったりすることはできません。その代わりボールを持っている人のタグを取ると、ボールを持っている人はそこから動けなくなる、そして、味方にパスをしないといけないというルールです。ボールは後ろにしかパスできない、トライすると点が入るといったところは普通のラグビーと一緒です。

 まだルールを確認しながら実戦形式での練習となりますが、激しい動きもさることながらチームの協力が不可欠で、子どもたちは夢中になって取り組んでいます。

パスのことも考えて、ボールを持っている人の後ろの方に味方はいます。
相手チームのスキをついて前進!
トライ!!
2022年7月15日 | カテゴリー : 小学部 | 投稿者 : moronaga

職場体験

 オランダでは、日本でいう高校の教育課程の中に職場体験があるようです。時間は30時間。単位認定がかかっているため体験する高校生はみんな、結構シビアに体験先を自分で探すのだとか。この職探しは学校は全く斡旋してくれないそうです。この辺りはさすがオランダと思わざるを得ませんが、社会全体に職場体験の文化が根付いているということが根本的にあるからできることなのでしょう。

 さて、本校にもオランダの高校生が職場体験に来ています。今週いっぱいと、来週に延期となった1~4年生の社会科見学にも一緒に行ってもらう予定にしています。

1・2年生との昼食                  5年生の授業(算数)参観

 職場体験の後は、レポートが待っているのだとか・・・。

「簡単なものです。」と職場体験中の本人は言いますが、しっかりと成績もつけられるのだそうです。

 職場体験中も、また、その後のレポートも頑張ってほしいです。

 

7月13日(水)のJSR

 オランダ国内でもコロナ感染者が増えているようですね。感染対策にはしっかりと予防することが大切ですが、十分な睡眠、好き嫌いせずしっかり野菜を取るなどの食事管理、適度な運動等、普段の生活習慣も大切になります。それでも感染する時は感染するものです。体調がすぐれない、熱っぽい、咳が出るなど、気になるときはしっかりと身体を休めてください。

 さて今日、中学部では「実力テスト」が実施されています。先月行う予定でしたが、日本からの配送が遅れ今日の実施となりました。

 「小学生にもどりた~い。「カラーで印刷されたテスト(小学校のテスト)がいいなぁ。」等など、テストを始める前は、色々と言っていましたが、いざテストが始まると顔つきも変わり真剣に取り組んでいました。このテストに向けてしっかりと準備をしてきたことと思いますので、ぜひ、実力を出し切ってほしいと思います。

中学部1年生
中学部2年生 どちらの学年も1時間目は英語、リスニングテストから