アンケート結果をグラフにしたよ!

 小学部3年生は、算数で「棒グラフ」の書き方・読み方を学びました。学習の最後に、自分たちでパソコンを使って分かりやすいアンケートを作成し、全校の児童生徒や先生にインタビューをしました。

 アンケートの内容は、

★使いたいマリオのアイテムは何ですか?

★使いたいドラえもんのアイテムは何ですか?

★好きなポケモンはどれですか?

 結果にまとめて見ると、意外なものが人気だったたり、予想通りの結果だったり・・・・しかし、結果を見て、まとめる様子がとても生き生きとしていました。

 それぞれが「知りたい!」「調べたい!」と思ったことについて、調べたりまとめたりすることは、子どもの主体的な活動につながると感じました。

2024年3月8日 | カテゴリー : 小学部 | 投稿者 : JSR

国語の作品を紹介しよう!

国語の授業で小2~4年生で国語の学習の成果を発表し合いました。

 小学2年生は「楽しかったよ 2年生」で、2年生の行事をふり返り、作文にまとめました。5月の遠足の様子を思い出しながら、堂々と発表することができました。

 小学3年生は「これがわたしのお気に入り」で、1年間で作った作品の中で、一番気に入っているものについて紹介する文章を書きました。版画を見せながら、頑張ったところや、ぜひ見てほしいところを紹介しました。

 小学4年生は「もしものときに そなえよう」の学習で、自然災害について調べたことをメモし、そこから、相手に説明する文章を書きました。

 それそれの学習した内容は違っても、多くの仲間に紹介する活動を通して、自分の思いを伝えたり、仲間の作品の良さを認め合ったりして、ともに学び合うことができました。

2024年3月1日 | カテゴリー : 小学部 | 投稿者 : JSR

学校自慢をしよう!

 小学部3年生は、ブカレスト日本人学校と一緒に、遠隔合同授業で国語を学びました。今回の単元は、「わたしたちの学校じまん」。

 自分たちの学校の自慢したい所、他の学校にはない行事、おもしろい授業などを紹介し合います。ロッテルダム日本人学校と、ブカレスト日本人学校は、これまで何度も遠隔合同授業を行ってきましたが、まだまだお互いの学校について詳しく知りません。

 まずは、ホワイトボードを使って、自分たちの学校の自慢をたくさん付箋で出し合いました。その後、質問タイム!

「ロッテルダム日本人学校の、JKKって何ですか?」

「ブカレスト日本人学校の、スイスイ集会って?」

 お互いに知らないことがたくさんで興味津々!これから、発表原稿を作って、来週に自慢大会です!どんな自慢が飛び出すのか今から楽しみです!

2024年2月28日 | カテゴリー : 小学部 | 投稿者 : JSR

漢字検定に向けて!

 2月11日(日)には漢字検定が行われます。これまでコツコツと勉強をしてきました。本番が近いということもあり、8・9級を受ける2・3年生で一緒に本番のように模擬試験を行いました。3人の表情は真剣そのもの。

「合格したい!」「1点でも多くとりたい!」

 その気持ちで40分間、時間いっぱい取り組むことができました。本番に向けてあとわずかです。自信をもって臨めるようにしたいです。

2024年2月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : JSR

小学4年生 道徳で遠隔合同授業

「みんなちがって みんないい」

 道徳の教科書に載っている、金子みすゞさんの詩をもとに授業を行いました。小学4年生は、ローマ日本人学校の4年生と一緒に授業を行ってきました。

 自己紹介をしてお互いの名前を覚えることはできましたが、それぞれのことについてまだまだ知らないことがたくさんありました。そこで、今日は、自分の好きなもの・良いところを紹介したり、仲間の良さを教え合ったりしました。

 ローマの子たちの良い所を知ったり、ロッテルダムのクラスメートの良さを教えたりする中で、

「え!自分と同じでびっくりしたよ!」

「そうなんだ、すごいなぁ」

と新たな一面を知ることができました。今回は、3つのグループに分かれて交流をしたことで、一人一人がたくさん相手校の子たちと話をすることができました。相手がいることで、自分の考えを伝えたい、という相手意識をもって話すことができました。

2024年1月24日 | カテゴリー : 小学部 | 投稿者 : JSR

体育館で雪合戦!

 月曜日の朝から、冷たい雪が降りました。外で雪合戦ができるほど積もりませんでしたが、雪が降った…ということから、体育館でできるスポーツ雪合戦を行いました。

 ルールはスポーツ雪合戦のルールにしたがって行いました。5人ずつ2チームに分かれ、敵の陣地の旗をめがけて走り出しました。もちろん玉に当たらないように、隠れながら、相手にもボールを当てながら進みました。

 敵の陣地に入ることができる人数も、3人までと決まっているので、誰がどう攻めるか、どう守るかをチームで話し合いながらゲームをしました。声かけをして、みんなで雪合戦を楽しむことができました。

2024年1月15日 | カテゴリー : 小学部 | 投稿者 : JSR

小学部1~6年生で仲を深めよう!

 これまで、小学部では1年生から6年生で合同道徳を行ってきました。2023年最後の合同道徳は、縦割り班で楽しみながら、仲を深めることを目的にレクを行いました。

 1つ目は、「カルタ取り大会」。いつものカルタ取りとちがい、体育館を使って、縦割り班ごとに枚数を競いました。読み札が読まれると、向こうの方のカルタ目指してダッシュ!

「○○さん、頑張れ!」「やった!」「おしいよ!」

などと、Warm-Wordをかけながら、楽しく競い合うことができました。

 2つ目は、「ビニールシート裏返し」。縦割り班のメンバーが全員シートに乗った状態で、みんなで裏返しました。ルールは簡単。みんながシートに乗った状態で裏返すこと。もっと時間がかかると思いきや、どのチームもスムーズに裏返すことができました。

「協力してやったからできたと思う。」「みんなで声かけができた。」

とみんなで力を合わせて取り組んだ達成感と、楽しさを全身で味わうことができました。

2023年12月20日 | カテゴリー : 小学部 | 投稿者 : JSR

太陽が出た!かげおくりだ!

小学部3年生は、国語の学習で「ちいちゃんのかげおくり」を学びました。

「かげおくりって何?」「やってみたい!」という子どもたちの声。実際にやってみようと思っても、残念ながら、オランダの秋にはなかなか太陽が顔を出してくれません。

そして今日!ついに少しだけ太陽が雲の間から顔を出しました。

「やったー、やってみよう!」

「どんなポーズにしよう!」

「まばだきはだめだよ。10秒数えるんだよね。」

 教科書でちいちゃんがやっていたように、チャレンジ。オランダの斜めから指す太陽の光で、長い影法師が3つ、4つ。少しの間でしたが、かげおくりができて、大満足の3年生でした。

 そして、何でも実際にやってみることの大切さを学びました。

2023年11月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : JSR

小1~4年道徳「友だちになるなら…」

 小学部1~4年生で合同で道徳を行いました。話し合いのテーマは「友だちになるなら」。

 みんながよく知っている「ドラえもん」に出てくるキャラクターと、友だちになるならだれがいい?というのを考え、友だちになりたい順に順番を考えました。

「心が強いし、優しいから一位はドラえもんかな。」

「優しいし、みんなに平等だからしずかちゃんが、いいな。」

「お金もちだから、友だちになるならスネ夫かな。」

「ジャイアンも、強いし守ってくれそうだからいいね。」

「射的を教えてほしいから、のび太君と友だちになりたいな。」

など、色々な意見が出ました。人によって、友だちに求めるものが違っていて、話し合いをしていると、「そういう考えもあるんだ!」「なるほど!!」など、仲間の意見から気づかされることもあったようです。

日本からの読み聞かせ

 日本から木本先生による読み聞かせをしてもらいました。オランダのサマータイムが終わり、日本との時差が8時間になりました。「日本はもう16時半だよ~。」「日本はまだ半袖で過ごしている人もいるよ。」そんな話をしながら、なごやかな雰囲気で読み聞かせがスタート!

今回の絵本は2冊。「わたしはあかねこ」「どんなかんじかなあ」

 読み聞かせを聞きながら、内容を考えながら聞くことができました。また、どちらも本の結末がおもしろく、「え!」「そういうことだったのか!」とびっくりしながら聞いていました。

 こうして実際に本のページをめくってもらいながら、次のページへの思いを馳せながら読み聞かせをするのは、子どもたちのドキドキ・わくわくを引き出す素敵な時間だなと感じます。

2023年11月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : JSR