思いを毛筆で

 中学部合同で、書写を行いました。中学1,2年生は、卒業生に向けて俳句を詠み、中学3年生は、今の気持ちを表現する言葉を書きました。1,2年生は、どんな季語が自分の思いと合うのかじっくり考え、季語選びもこだわりました。3年生は、辞書を引いたり思いを話し合ったりしながら、言葉を選びました。楽しそうに字を書く生徒たち。和やかな雰囲気での書写の授業でした。

2024年3月1日 | カテゴリー : 中学部 | 投稿者 : ijichi

小学部4年生国語科~ローマ日本人学校の友達と~

 11月27日(月)・29日(水)の2日間、ローマ日本人学校の小学4年生と遠隔合同授業を行いました。ウェブ会議ツールを使い、「熟語の意味」を一緒に学びました。4種類の熟語の構成を学びつつ、オンラインホワイトボードで熟語探しのゲームをしました。ローマ日本人学校の友達との意見交流、ゲームでの競い合い等を通して、JSR4年生は楽しく学び、ローマ日本人学校の友達からよい刺激を受けたようです。

児童の感想

・友達の意見をよく聞いてみると、自分と同じ人がいたり、違う人がいたりした。友達の意見を聞いて、似た意味と反対の意味の熟語を、たくさん知れた。

・他の学校の子と一緒に学習すると、考えがいっぱいでるから、もっとたくさんやりたいと思った。

・今まで、熟語はただ漢字を組み合わせたものだと思っていたけど、種類があることを初めて知って驚いた。

2023年12月1日 | カテゴリー : 小学部 | 投稿者 : ijichi

Welkom bij JSR

 11月15日水曜日、現地校の火の鳥小学校(Public Elementary School De Vuurvogel)の児童が、JSR小学部5・6年生の書写の授業を体験しに来ました。初めに、英語やオランダ語で自己紹介をして、一緒に「日蘭」という言葉を書写しました。JSRの児童は、英語はもちろん身振り手振りを使って、一生懸命、習字道具の使い方や字の書き方を説明することができました。活動中はSmileで接し、相手がやっていることを確認しながらサポートし(Show interest)、作品ができたときは「Good! Great!!」などのComplimentを伝えることができました。JSRの児童のWelcomeの気持ちが、火の鳥小学校の児童にも通じたのか、活動をとても楽しんでくれた様子でした。JSRのWarm Heart(Smile ・Show interest・Compliment・Welcome & Thanks)で満ちた1時間となりました。

2023年11月17日 | カテゴリー : 小学部 | 投稿者 : ijichi

第九回 教職員からの推薦図書~中学部生徒へ~

 7月12日~7月14日の3日間、校長先生から中学生への本紹介&読み聞かせがありました。読み聞かせの本は、「黒い小屋のひみつ」でした。小学生中学年・高学年を対象とした本ですが、展開が速く中学生も大人も楽しめる物語です。読み聞かせは、主人公とその友達が黒い小屋に入り、いつもとは違う奇妙なことが始まる場面まででした。この物語は、ストーリがおもしろいだけでなく、友情や勇気、その他のテーマもちりばめられており、深い学びとなる一冊です。JSR中学部の誰が、この物語を読み進めるため、校長先生に本を借りに行くのでしょうか。話の続きも気になりますが、中学生の動向も気になるところです。

・窓際のとっとちゃん 著:黒柳徹子

・黒い小屋のひみつ  著:丘修三


2023年7月17日 | カテゴリー : 中学部 | 投稿者 : ijichi

第七・八回 教職員からの推薦図書~中学部生徒へ~

 第七回は、「とにかく楽しく読める本」ということがテーマでした。「視点を変えると、見方ががらりと変わる」というメッセージと共に、推薦図書の興味深い点を紹介しました。映画化された作品でもあり、生徒からは早速「読んでみたい」と、声が上がっていました。

・県庁おもてなし課  著者:有川浩

 第八回は、詩集の紹介でした。「詩集を読んでいると生徒の顔が浮かんでくる。」と、いくつかの詩を紹介し、その詩のイメージから思い浮かぶ生徒を発表しました。生徒たちからは、照れた声と笑みがこぼれていました。詩に対して少し苦手意識があった生徒たちですが、身近に感じるきっかけになったのではないでしょうか。

・のはらうたⅠ~Ⅳ   著者:くどうなおこ

2023年6月30日 | カテゴリー : 中学部 | 投稿者 : ijichi

第六回 教職員からの推薦図書~中学部生徒へ~

 本日の図書紹介は、のテーマは「読書が苦手な人でも読める本」です。

 紹介された本には、身近なことが書かれています。「オランダの風物詩ハーリング」や「日本人のお辞儀の角度」「日本人の『すみません』の意味」等々。文学作品とは違い、自分が興味のあるトピックから読むことができます。また、それぞれの内容が短くまとめてあるので、少しの時間で読むことができます。まさに、読書を敬遠している人には最適です。さらに!英語でかかれているので、英語の勉強にもなります。楽しく読めて英語の勉強にもなる本。まさに一石二鳥です!

・YOU KNOW YOU’RE DUTCH WHEN…. 著者:Colleen Geske

・Secrets of the Japanese 著者:長谷川勝行

・A GEEK IN JAPAN 著者:Hector Garsia

2023年6月23日 | カテゴリー : 中学部 | 投稿者 : ijichi

第五回 教職員からの推薦図書~中学部生徒へ~

 

 「たくさん漫画を読もう!」

 漫画から、読書の楽しさを見出した教員の体験の話をかわきりに、推薦図書紹介が始まりました。生徒たちも知っているアニメのキャラクターと関係のある本や絵本の紹介もあり、読書がより身近に感じた時間となりました。

「空を飛んだオッチ」 著:海老沢泰久

「人生で必要なことは、すべて『ドラえもん』が教えてくれた。」 著:横山泰行

「もしものせかい」 著:ヨシタケシンスケ

「にげてさがして」 著:ヨシタケシンスケ

「いいね!」 著:筒井ともみ

「ジュニア 空想科学読本」 著:柳田理科雄

「リアル鬼ごっこ」 著:山田悠介

「カラフル」 著:森絵都

「ワンダー」 著:R・J・パラシオ

「『のび太』という生き方」  著:横山泰行

「おとなになるのび太たちへ」 発行人:小川美奈子

「ドラことば 心に響くドラえもん名言集」 発行人:杉本隆

2023年6月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ijichi

第四回 教職員からの推薦図書~中学部生徒へ~

 絵本って文字が少ないからこそ、一文字一文字、一文一文に注目できます。少ない情報だからこそ深く考えることができます。

 ヨシタケシンスケ氏の絵本は、子供も大人も楽しめます。絵を楽しんだり、ストーリーを楽しんだり、じっくり考えることができる絵本です。

そんな思いを生徒に伝え、本紹介が行われまた。

「もしもの世界」「りんごかもしれない」 著:ヨシタケシンスケ

2023年6月2日 | カテゴリー : 中学部 | 投稿者 : ijichi

教職員からの推薦図書~中学部生徒へ~

 5月からランチタイムを活用して、中学部を対象に教職員よる図書紹介を行っています。中学部生徒の読書の幅を広めることを目的としています。

第一回 「はじめての」 著:島村理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都

第二回 「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」 著:中川学

第三回 「宇宙で唯一の自分を大切にする方法」 著:山川亜希子

    「ワクワクしながら夢を叶える 宝地図活用術」 著:望月俊孝

以上の本が紹介されました。早速、推薦図書に挑戦している生徒もいます。読書の幅を広げ、さらに語彙力と表現力の向上につながることを期待しています。

2023年6月2日 | カテゴリー : 中学部 | 投稿者 : ijichi