学校ブログ
ブログ一覧
社会科見学から無事帰って来ました

本日午後14時45分頃、無事に1~4年生が帰校しました。
当初の計画よりも1週間延期した実施となりましたが、保護者の皆様の御理解と御協力をいただき、全員で無事に帰ってこられたことに感謝をしております。
社会科見学ということで、1・2年生は生活科と、3・4年生は社会科との関連を図りながら、それぞれ「個人のめあて」「グループのめあて」を決めて、マドローダムへ行ってきました。
あいにくの天気にはなりましたが、参加した子供たち全員が今回の「個人のめあて」を達成できたとふり返っていたことが、社会科見学を延期しながらも、やはり行って良かったと感じる場面となりました。さらに「グループのめあて」を各チームのリーダーが何度も確認をし、そのめあてが達成できるよう声を掛け合いながら取り組みました。その姿に、これまでの遠足やヒルデガルド校との交流など、共に活動する中で確実に成長している子供たちの力を見ることができました。
解散式では、各チームのリーダーからも「めあてを達成することができた」とのふり返りがありました。それぞれリーダーに立候補し、最後まで責任感のある仕事ぶりが素晴らしかったです。

社会科見学(7月21日)その4
予定通り、13時過ぎに学校に向け、みんな元気にマドローダムを出発しました。

社会科見学(7月21日)その3
予定通りマドローダムでお弁当を食べています。残念ながら外で食べることはできませんでしたが、レストランで場所をお借りして食べています。



天候は回復傾向です。午後からも予定通りの行程で見学を続けます。
社会科見学(7月21日)その2
マドローダムに無事到着し、グループに分かれて見学を始めています。



マドローダムまでの道のりでは、思いがけずの出会いがありました。

デン・ハーグ到着!
「あれ~、どこかで会ったことがある人が・・・」

実は、もともとの社会科見学の予定日だった14日に一緒にマドローダムに行く予定でした。しかし一週間延期になり、エミリさんも予定を伸ばして、今日、一緒に行ってくれることになりました。
社会科見学(7月21日)その1
今日は小学部1~4年生の社会科見学の日です。
あいにくの天気となりましたが、8時40分より体育館で出発式を行った後、予定通り8時50分、全員元気に出発しました。


