学校ブログ
ブログ一覧
小6合同遠隔学習(授業)
小学部6年生が日本の橘小学校6年生と合同遠隔学習を行いました。
今日は最初の1時間ということで、自己紹介を行いました。
はじめましてだったので緊張した面持ちでしたが、お互いに質問をし合って良いアイスブレイクの時間となりました。
今後、橘小の修学旅行の様子を聞いて社会の学習を深めていく予定です。
中学部体育「モルック」
どの学年も水曜日の体育の時間に、学校横のグラウンドで「モルック」に挑戦中。チームに分かれて50点を目指していきます。前回は先に50点以上になったら勝利でしたが、今日の中学部では公式ルール通り、ぴったり50点になったチームが勝利としました。
あと5点という場面で、ピンポイントで5点のスキットル(木製のピン)を倒して、勝利!オリンピックで金メダルをとったかのような盛り上がりでした。
夏休みが明け、1週間が経ちました!
夏休みが明けの8月26日(月)、JSRには子ども達の元気な声が久しぶりに響き渡りました。
JSRは2学期制ですので前期の終わりは9月末になります。そのため夏休み明けでも新学期という訳ではありませんが、それでも良い節目となる日です。冬休みまで80日間、秋華祭という大きな行事がありますし、社会科見学も計画されています。学習に、活動に一生懸命取り組み、更に力を付けていってほしいと願ています。
さて、26日の朝は全校集会から始まりました。
まずは本校に転入してきた新しい仲間の紹介、その後、校長先生の話、最後に5年生と6年生の代表児童の作文発表がありました。
作文発表は夏休みまでの自分を振り返った上での決意が込められていた作文でした(写真がありません
)。
さて、その後の学活では、各学級、夏休みの話や新しい仲間との出会い等々で大変な賑わいでした。
1・2年生は、新しい友達と一緒に読み聞かせをしてもらいました。
3・4年生は夏休みを思い出を発表し合いました。
5・6年生にも新しい仲間が増えました。
中学部の昼食の様子。新し仲間を迎えても変わらず楽しく過ごしました。
小学部社会科見学「ヤクルト工場」
小学部は今日、Almereにあるヨーロッパヤクルト工場の見学に来ています。
出発式です。今日の社会科見学の目標を確認したり、現地でやりたいことを発表したりしました。
ヤクルト工場までは、学校からバスで約1時間の行程です。道中は、5.6年生が事前に考えてきてくれたバスレクをして過ごしました。
1〜4年生と、5・6年生の2つのグループに分かれて、見学をしています。1〜4年生は、まず腸のはたらきにについて、教えて頂いています。
ヤクルトを試飲させていただきました!お腹の中で、ヤクルトに入っている乳酸菌が悪い菌と戦っていることを教えていただきました。
5・6年生は、乳酸菌のはたらきについて、さらに詳しく教えていただいています。ヤクルトの方のお話を、みんな興味深く聞いています。
1〜4年生は、ヤクルトの空き容器を使ったキャンドルづくりを教えていただきました!ビーズやセロファンなどをヤクルトの容器に付けて、オリジナルのキャンドルを作っていきます。
お弁当を食べた後に、工場の敷地を使わせていただき、5・6年生が考えたレクをしました。
最後に、今日学んだことや感謝の気持ちを込めて、5人の子たちがお礼の挨拶をしました。
お忙しい中、ヨーロッパヤクルトの皆様には大変お世話になりました。とても充実した社会科見学にすることができました。
スクールフォトレポート
今年度も、パナソニック教育財団からの研究助成をいただき、実践をすすめております。スクールフォトレポートに、本校の取り組みが掲載されました。以下のURLにアクセスすると、表示することができます。
小学部3〜6年生の児童が、オランダの現地校の子どもたちと一緒にプロジェクト学習を行った実践を紹介しております。ぜひご覧ください。
https://www.pef.or.jp/school/grant/school_photo/20240723_02/