学校ブログ
ブログ一覧
小学5・6年生 書写の時間
小56年生が書写の時間に習字をしました。きれいな姿勢で、集中して1枚1枚丁寧に書いていました。5年生は「友達」、6年生は「街角」です。どちらも画数の多い難しい漢字ですが、筆を上手に使って書く姿はさすが高学年です。
小学部1-4年 【遠足】④帰校式(おわりの会)
本日の遠足を無事に終え、学校に戻ってきました。
子どもたちにとって楽しみだった遠足も、終わってしまえば、「楽しかったけど、つかれた。」という言葉が出てきます。
素直で正直な言葉。しかし、言葉に引っ張られて、よかったところが見つけづらくなることもあります。おわりの会では、「がんばったからこそ、つかれたこと」「心地の良い疲れがあること」についての話がありました。
さらに、今回の遠足では「グループリーダー」「会の司会」「話を聞いて動く」など、それぞれの役割がありました。
その役割を含めて、子どもたちにとって明日からも今回の遠足で
「できるようになったこと」や「がんばったこと」を継続できるように、話をしました。
今回の経験を生かして、また明日からの授業や生活の中で、子どもたちのがんばりを認めていけるといいなあ、と考えています。
小学部1-4年 【遠足】③水族館見学と帰路
アスレチックで楽しんだ後は、水族館へ。
水族館では、 イソギンチャクや魚の展示を観たり、 ラボのような所で本物のサンゴに触らせてもらえたりと、楽しみました。
特に、科学者の格好をした方に、サンゴを説明してもらっているときの子どもたちは興味津々でした。
今は、予定通り進んでいるので、 「わりばし」や「ダジャレ」をしながら、帰りのバスを待っているところです。
水族館では、 イソギンチャクや魚の展示を観たり、 ラボのような所で本物のサンゴに触らせてもらえたりと、楽しみました。
特に、科学者の格好をした方に、サンゴを説明してもらっているときの子どもたちは興味津々でした。
今は、予定通り進んでいるので、 「わりばし」や「ダジャレ」をしながら、帰りのバスを待っているところです。
小学部1-4年 【遠足】②見学とお昼ごはん
10時に動物園に到着し、一時間半の見学を終えて、お昼ごはんです。
見学では、子どもたちは「見たかった動物を見れる」と、うきうきしながらグループ毎に移動しました。見学を終えて、食事をしながら 「楽しかった!」 「めずらしいと言われてるオカピーを近くで見れたことがうれしかった。」 「レッサーパンダのねてるところが見れてよかった。」 「キリンがえさを食べてるところを見られたのが一番よかった。」 と、いろんな話をしてくれました。
お昼ご飯を終えて、アスレチックで少し遊んでから水族館へ向かいます♪
見学では、子どもたちは「見たかった動物を見れる」と、うきうきしながらグループ毎に移動しました。見学を終えて、食事をしながら 「楽しかった!」 「めずらしいと言われてるオカピーを近くで見れたことがうれしかった。」 「レッサーパンダのねてるところが見れてよかった。」 「キリンがえさを食べてるところを見られたのが一番よかった。」 と、いろんな話をしてくれました。
お昼ご飯を終えて、アスレチックで少し遊んでから水族館へ向かいます♪
小学部1-4年 【遠足】①出発式
昨日の大雨に影響されたのか、本日のロッテルダムは少し肌寒い気候です。 1-4年生の子たちが楽しみにしていた遠足は、 先生たちに見守られながら無事に出発式を終えて、 元気よく出発しました。 今日は動物園へ向かいます。