![](https://jsrotte.nl/wp/wp-content/uploads/2022/12/Photo-Out-side-577x1024.jpg)
先週から寒さが厳しくなってきているオランダ・ロッテルダムですが、今日はさらに気温が下がって、いたるところが凍っていました。しかし、写真の通り、大変美しい青空が広がる一日でした。
今日は1~4年生はオリボーレンレッスン、中学部2年生は英語科の授業の一環(詳細は後日お知らせします)でベートーベン商店街に出かけました。
ベートーベン商店街は、学校から徒歩10分ほどで行ける商店街です。
![](https://jsrotte.nl/wp/wp-content/uploads/2022/12/IMG_6327-1024x683.jpg)
1~4年生は全員で、5時間目にオリボーレンを買いに行きました。実は、3・4年生は4時間目に行く予定にしており、実際にお店まで行ったものの、まだ準備ができていないということで、5時間目に1・2年生と一緒に改めて出かけました。
オリボーレンはオランダを代表する年越しのお菓子です。年末になると屋台が町のあちこちに出てきます。店によって味もずいぶんと違うようで、オランダの人は自分のお気に入りの店があるとかないとか・・・。
例年のことですが、今年もオリボーレン買いもの体験のために、子ども達はオランダ語の練習を重ねてきました。以下は基本形です。
Een oliebo , alstublieft オリボーレン1つ下さい
Met sukar 砂糖をかけてください
Hier opeten ここで食べます
Alstublieft どうぞ
Dank u wel ありがとう
Daag さようなら
「砂糖はかけないでください」「持ち帰りです」等など、色々なバージョンも練習してきました。また、上の学年では「1つはここで食べて、残りは持ち帰り。持ち帰りのうち2つは砂糖をかけないで、残りは砂糖を少しだけかけてください。」といった応用系の注文の仕方も考えて練習してきました。
![](https://jsrotte.nl/wp/wp-content/uploads/2022/12/IMG_6332-1-1024x683.jpg)
![](https://jsrotte.nl/wp/wp-content/uploads/2022/12/IMG_6335-1024x683.jpg)
![](https://jsrotte.nl/wp/wp-content/uploads/2022/12/IMG_6394-1024x683.jpg)
![](https://jsrotte.nl/wp/wp-content/uploads/2022/12/IMG_6363-1024x683.jpg)
明日は5年生と中学部が出かけます。